1月20日(日)長岡敬二郎パンデイロワークショップ&ライヴ
2012年12月12日
日本のパンデイロの第一人者長岡敬二郎氏のワークショップ&ライヴを行います。
1月20日(日)@博多Deja-vu
18:00~パンデイロワークショップ(90分)¥2500
20:00~ライヴ ¥2500
長岡敬二郎(pandeiro)
ゲストフルーティスト
篠原真司(g)
ライヴには私も参加させていただく予定です。
長岡さんのワークショップは九州では初になります。
初心者から上級者まで楽しんでいただけるワークショップです。
皆様のご参加おまちしています
Deja-vu 0922714567
長岡敬二郎profile
13才よりジャズドラミングを学ぶ。
その後、数多くのジャズ・プレイヤーとのセッションを重ねる。
田野城 寿男TIME SPIRALに参加。
長谷川 守男&PA’GOZAR(東芝EMI)に参加。NHKなどで活躍するほか、アルバム製作も手掛ける。
ジャズフュージョンバンド・DRY EYEを結成。プレイボーイジャズフェスティバル・イン・東京に出演。
シャカラに参加。
また、アメリカのニューオーリンズにおいてジャズのルーツに触れ、ニュオーリンズ出身のピアニスト、スティーブン・ローボックのグループに参加。
ブラジルのリオデジャネイロ、サルバドール、フォルタレーザ、ベレン、など各地を周り、サンパウロにおいて、オズヴァウヂーニョ・ダ・クイーカに師事。
帰国後、南 佳孝、シルビア、石川ひとみ、佐藤正美、ヴィウマ・ダ・オリヴェイラ、沢田知可子、小野リサコンサートなどに参加。その他、数々のレコーディングにも参加している。
MIDI CRIATIVEより自己のショーロバンド・エウロパの1stCD『EUROPA』をリリース。
エポカ・ジ・オウロのジョルジーニョ・ド・パンデイロ、ノ・エン・ピンゴ・ダグアのセウシーニョ・シウヴァに師事。親交を持つ。
2005年 日本初のパンデイロのための教則本「Pandeiro Book」を中央アート出版社より発売。
日本では数少ないブラジルパーカッション・パンデイロの専門家であり、ワークショップやプライベートレッスンなども各地で行っている。
